対象品目 |
PPクロス製集裝袋 |
試験場所 |
|
|
|
|
|
項(xiàng)目 |
內(nèi)容 |
試験設(shè)定 |
吊上げ試験 |
模擬內(nèi)容物を集裝袋容積の80%以上均一に詰めた狀態(tài)で、 |
JIS Z 1651 |
最大充填質(zhì)量の2倍に相當(dāng)する荷重をかけ、30回繰り返す。 |
|
31回目は3倍に相當(dāng)する荷重で5分間保持し、內(nèi)容物の漏れ、 |
|
破損などの異常の有無を調(diào)べる。 |
|
なお、繰返しでの休止時(shí)間は、30秒以內(nèi)とする。 |
|
積重ね試験 |
模擬內(nèi)容物を集裝袋容積の80%以上均一に詰めた狀態(tài)で、 |
JIS Z 1651 |
表示の設(shè)計(jì)積重ね段數(shù)によって積重ねることができる総質(zhì)量 |
|
の1.8倍に相當(dāng)する荷重をかけて8時(shí)間以上保持し、內(nèi)容物 |
|
の漏れ、破損などの異常の有無を調(diào)べる。 |
|
表示、指示の無い場合は、4段積(試験対象品の上に3袋乗せる) |
|
とする。 |
|
落下衝撃試験 |
最大充填質(zhì)量に相當(dāng)する模擬內(nèi)容物を集裝袋容積の80%以上 |
JIS Z 1651 |
均一に詰め、0.8mの高さから堅(jiān)く平らな床へ1回底面落下させ、 |
|
內(nèi)容物の漏れ、破損などの異常の有無を調(diào)べる。 |
|
引裂き伝播試験 |
最大充填質(zhì)量に相當(dāng)する模擬內(nèi)容物を集裝袋容積の80%以上 |
JIS Z 1651 |
均一に詰め、床に直立させ、底面と內(nèi)容物の頂部との中間位置 |
|
に集裝袋の主軸に45度の角度で長さ100mmの貫通した切り傷 |
|
を付け、その後集裝袋を床から離れるまで吊上げて5分間以上 |
|
保持する。 |
|
次に、集裝袋を床に降ろし、切り傷の長さを測定する。 |
|
最大頂部吊上げ試験 |
最大充填質(zhì)量に相當(dāng)する模擬內(nèi)容物を集裝袋容積の80%以上 |
ISO |
均一に詰め荷重、破損時(shí)の荷重を測定する。 |
|
安全係數(shù)の設(shè)定、確認(rèn) |
|